管理人のアイコです。
私には6歳の娘と1歳の息子がいて現在は育休中。こども園への送り迎えをしながら家事や育児に奮闘しています。
職業柄か「このママはどんな仕事をしているんだろう?」なんて思うことも多く、雑談の中で普段何の仕事をしているのか聞いたりしてしまいます(笑)。
専業主婦の方も多いのですが、お金の問題は切実なようで「働きたいなぁ。パートしようかな」「何かいい仕事ない?」なんて話題がのぼることも!
そんなママ友たちには「派遣で働くのがおススメ」だよと教えてあげるのですが、全員がパートやアルバイトなんかより全然良かったと口を揃えて言ってくれます(*'ω'*)
ありがとうと言って貰えて非常に嬉しいわけですが、主婦が派遣で働くメリットは計り知れないものがあります。むしろデメリットが見つからないぐらい(笑)。
主婦が派遣で働くメリット8つ
・パート・アルバイトに比べて時給が高い
・合わなければすぐに辞められる
・家庭の用事などを優先して休める
・小さい子供がいても仕事がすぐに見つかる
・よほどのことがなければ誰でも受かる
・登録だけしておけば働きたい時に働ける
・会社の飲み会や行事に参加しなくていい
・扶養内で働ける短時間派遣も豊富
ママ友たちにお礼を言われる度に、人事部15年の知識と経験があって良かったなぁと思わずにいられません(^_-)-☆
実際に派遣に登録して働いているママたちの生の声もお届けしたいと思います。
派遣で働いているママ友たちの声
ママ友派遣の感想
・工場の派遣で働きはじめましたが、同じ仕事内容なのにパート・アルバイトの人は時給900円で、私は時給1150円もらえているので働き方って大事だと思った。
・仕事内容や人が合わない場合でも「契約期間で仕事が満了」するので気が楽。
・正社員や契約社員の人が休めない繁忙期でも、普通に休めるのでありがたい。
・3歳の子供がいるのですが働ける場所がなかなか見つからなくて困っていました。派遣に登録したら選べるくらい働ける場所があって助かりました。
・「こども園」に預けている時間だけ働きたいと相談したら、短時間派遣・扶養内で働ける手続きを整えてくれた。パートより時給が高いから働く時間が短くてもいいのがラク。
・10年ブランクのあるアラフォーママですが、働ける場所なんてないと思っていたら普通に働かせてもらえた。きっと誰でも受かるんだろうなと思う(笑)
・単発の仕事を週3.4で10万以上稼げるので非常にありがたい。
・家庭が優先できる働き方や希望の職種を伝えたら、期待に沿う仕事を紹介してくれた。長期・短期・短時間・フルタイム・単発など自分に合った働き方が選べるのが強み。
・人間関係にそこまで気を使う必要がないのが気楽。社内行事や飲み会なんかに参加する時間は主婦にはない(笑)。
・誰もが知る大企業の事務職で働かせてもらえた。
・履歴書を1回提出するだけなのでラク。いちいち派遣先の面接や入社試験を受けなくてもいいのが嬉しい。
・派閥争いや権力闘争とか無縁(というか蚊帳の外 笑)
・夫が転勤族なのですが、仕事がすぐに見つかるし辞められるし時給も高いし本当にメリットしかない。
・残業が全くない
などなど色んな生の声が聞けました。
中でも私がこの人賢いなぁと思ったのが、子供の夏休み期間の7.8月だけ契約をやめる働き方です。正社員はおろか契約・パート・アルバイトさえこんな自由な働き方はできません。
こういった生活スタイルに合った働き方を選べるのが主婦が派遣で働く最大のメリットなのかなと感じています(^_-)-☆
まとめ
私の周りのママ友も、働きたいけどどこで働けばいいのか悩んでいる人は多くいます。
「派遣いいよ~」と伝えても、最初は疑心暗鬼な人も。
なんとなく「派遣」って「雇用が安定しない」とかネガティブなイメージがつきまとっているものなのですね。
でも冒頭に書いたように、実際に「派遣」で働いているママ友はみんな輝いていて楽しそうに毎日を過ごしています(^^)
👇アルバイトと派遣の比較はこちらの記事もご覧ください👇
-
-
アルバイトか派遣社員か悩んだらメリットが多い派遣社員が絶対におすすめ!その理由は?
正社員で働くには少し荷が重いけれど、アルバイトではなんだか物足りない。 正社員のようにフルタイムで働けて、なおかつアルバイトのようにライフスタイルに合った形で働けるのが派遣社員の魅力です!   ...
主婦が派遣で働くメリットをお伝えしましたが、大切なのはどこの派遣会社を選ぶかということ。
派遣会社によって、事務系派遣が強いのか製造系派遣が強いのか、強い分野が異なります。
事務系で働きたいと考えているなら、事務系に強い派遣会社を選びましょう。
👇事務系に強い派遣会社はこちら👇
マイナビキャリレーション(20代女性のみ)
※ママ友たちの評判は「ラシーク」が断トツでいいので、管理人アイコのおススメでもあります(^_-)-☆
👇製造系に強い派遣会社はこちら👇
【綜合キャリアオプション】
アミューズメント企業に強い派遣会社はこちら👇
アルファスタッフ
-
-
パチンコ店でバイトをする前に不安だったこと5つと実際に働いてみた感想
パチンコ店のアルバイトって時給はいいけど、初めて働くとなると何だか不安もありますよね。 私もそうでした!でも勇気を出して飛び込んでみると、不安は思い過ごしだったことに気付きました。 働く ...

紹介予定派遣に強い派遣会社はこちら👇
-
-
紹介予定派遣って本当に正社員になれるのか?直接応募との違いとメリットはこれ!
正社員で仕事を探しているけれど、なかなか仕事が決まらない! 困っている方は、紹介予定派遣という働き方がおすすめです。 紹介予定派遣とは、簡単に言えば何か月か派遣社員として働いた後正社員として勤務するこ ...
扶養内で働きたいならこちら👇
派遣Style
-
-
パート・アルバイトよりも高時給!パートタイム派遣という働き方で効率の良い働き方をしよう!
派遣という働き方の最大の魅力は「希望に合わせた仕事を紹介してもらえる」こと。自分で就職活動をしなくても良いことが最大のメリットです。 今までのキャリアやスキルを生かした仕事を選べるのも魅力の一つです。 ...
自分に合った派遣会社を選択し、まずは登録だけでもしておくと、働きたいと思った時にスムーズに働くことができますよ(^^)/